| 2009年4月 | 2009年5月 | 2009年6月 | 2009年5月3日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
JRAオリジナルハンカチプレゼント |
4/26のフリーパスの日に配布された JRAオリジナルハンカチプレゼント引換券。 その引換日が今日だったため、まずは センターコートへハンカチをもらいに行く。 水色の布にJRAと刺繍されたハンカチ。 |
|
|
東京競馬場グルメ:炭火若鶏きじ丼〔ブラッスリーろんたん〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ブラッスリーろんたん | 場所: | フジビュースタンド(イースト)5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | 炭火若鶏きじ丼 | 値段: | 950円 |
|
|
|
|
今日も場内混雑中!! |
 ゴールデンウィーク2日目。今日も大混雑! 特に内馬場は家族連れで大賑わい! ふと、そこで偶然にも友人に出くわす。 |
|
東京競馬場グルメ:キャラメルポップコーン〔ドラゴンアイス〕 |
 出くわした友人が ドラゴンアイスで キャラメルポップコーンを買ったので、ついでだから写真を撮らせてもらう。 味はそのままキャラメル味のポップコーン。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ドラゴンアイス | 場所: | 馬場内・出張ワゴン | 注文: | キャラメルポップコーン | 値段: | 300円 |
|
|
|
|
東京競馬場グルメ:チュロスと生ビール〔Twodays〕 |
 友人が子連れだったため、 チュロスを買うとのことで、これまた写真を撮らしてもらう。 先日、移転が発覚した新しい チュロス屋へ。というか「Twodays」だが。 |
 子供はチュロス、大人は生ビールを購入。グビグビ! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | Twodays | 場所: | 馬場内投票所A南側 | 詳細: | | 注文: | チュロス/生ビール | 値段: | 210円/550円 |
|
|
|
|
東京競馬場グルメ:駿馬茶〔Twodays〕 |
 今度は別の 「Twodays」にて、友人が「 駿馬茶(しゅんめちゃ)」を購入。 中身は普通のお茶だが、パッケージには昨年の 日本ダービー馬ディープスカイがデザインされている。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | Twodays | 場所: | 馬場内投票所A東側 | 詳細: | | 注文: | 駿馬茶 | 値段: | 150円 |
|
|
|
|
ホースリンク |
|
|
スイートピーSはブロードストリート |
 今日の東京メインは スイートピーステークス。 勝ったのは1番人気 ブロードストリート。 チューリップ賞4着、忘れな草賞2着からの巻き返し。アグネスタキオン産駒。 2着は サクラローズマリーで、この2頭がオークスの優先出走権を獲得! |
|
天皇賞はマイネルキッツ! |
 そして京都のメインは 天皇賞。 ターフビジョンで観戦。 勝ったのは12番人気の関東馬 マイネルキッツ!! |
|
東京競馬場グルメ:鶏高菜ラーメン〔楓林〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 楓林(ふうりん) | 場所: | フジビュースタンド(イースト)1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 鶏高菜ラーメン | 値段: | 550円 |
|
|
|
|
帰りに馬ぐるみを購入! |
帰り際、 ターフィーショップで買い物。 マツリダゴッホ(有馬記念)とユキチャン(関東オークス)のぬいぐるみを購入。 |  |  |
|
|
|