| 2009年9月 | 2009年10月 | 2009年11月 | 2009年10月3日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場グルメ:牛ごぼううどん〔馬そば深大寺〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 馬そば深大寺 | 場所: | フジビュースタンド4F・23番柱付近 | 詳細: | | 注文: | 牛ごぼううどん大盛り | 値段: | 600円 |
|
|
|
|
南門連絡通路の工事完了! |
7/25以来、しばらく状況を確認していなかった 南門連絡通路を見に行く。 壁もキレイに整備され、イラストなんかも描かれていました。 |
|
|
|
|
|
|
馬場内連絡地下通路も工事完了! |
 同じく 馬場内連絡地下通路の状況も確認。 先週、通路に描かれていたイラストは1箇所だけでしたが、本日確認したところ6箇所に増えてました。 来週から秋の東京開催も始まることだし、これで完了だと思われます。 |
|
|
|
|
|
|
|
ターフィーくん移動!? |
ちなみに、正装したターフィーくんのイラストの位置が変わってました。 先週は、内馬場側の地上出口付近(右画像)でしたが、トンネル抜ける直前付近(下画像)に移動されてます。 |  |  |
|
|
バラ園再整備中 |
 エレベータ設置により、取り壊されたバラの花壇。 とりあえず、再整備が始まったようです。 また、バラが植えられるのか? というか、バラを植えないとバラ園の意味がないけど。 |
|
バラ園定点観測 |
バラ園工事の定点観測。 先週、レンガ造りの土台らしきものを確認したが、そこにいくつもの白いポールが立ち並んでいました。 この後、どのように変化するのか? |
|
東京競馬場グルメ:フジビューハイボール〔Twodays〕 |
 以前から非常に気になるものがあった。 フジビュースタンド4Fにある 「Twodays」で「 フジビューハイボール」なるものが売られている。 場内には約100軒のお店があるが、ここ東京競馬場でしか食べれない!といった名物がなかなかない。そんななか「フジビュー」と名付けられているだけあり、東京競馬場名物になりうるか?と思い、飲んでみることに。 ハイボールなので当然お酒。ウイスキーを炭酸水で割ったもの。 ウイスキーは嫌いではないが、昼間っから酒というのもちょっと抵抗アリ。 味もミントジュレップみたいに、ここでしか飲めないといったものでもなく、普通にウイスキーの炭酸割りといった感じ。 期待が大きかっただけに、ちょっと残念。。。。。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | Twodays | 場所: | フジビュースタンド4F・南側 | 詳細: | | 注文: | フジビューハイボール | 値段: | 400円 |
|
|
|
|
ホースリンク |
|
|
|