| 2015年4月 | 2015年5月 | 2015年6月 | 2015年5月23日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
モンゴル大統領が東京競馬場へ来場 |
 5/20~25の間、日本を訪れているモンゴルの ツァヒャーエルベグドルジ大統領が、本日、東京競馬場に来場。 内馬場のポールにはモンゴル国旗が掲げられていました。 |
|
ビアフェス&メガグルメフェスティバル「からあげ選手権」 |
 さて、内馬場で行われている「 ビアフェス&メガグルメフェスティバル」は早くも4週目。 今週は「 からあげ選手権」と題し、全国の有名唐揚げが集結していました。 中津からあげ、博多からあげ、大江戸からあげ、土佐からあげなど。 そのうちから2食「 大江戸唐揚げ黒」と「 土佐ゆず唐揚げ」を購入。 「 大江戸唐揚げ」は、東京競馬場至近にある「 DOC」( 大東京卸売センター)で販売されている唐揚げ。ジューシーでおいしい! 「 土佐ゆず唐揚げ」は、高知県北川村特産のゆずを使用した唐揚げとのこと。食べてみるとゆずの風味がいい感じ!唐揚げと柑橘類はレモン唐揚げとか有名だし、非常に相性が良いと思う。 |
|
UMAJOガーデン |
 同じく内馬場より。 今週から「 UMAJOガーデン」が設置されています。 けど、ここは特に女性限定というわけではない感じ… |
|
おみくじ馬券ワゴン販売 |
 さらにUMAJOガーデンの脇で、お馴染みの「 クイックピックおみくじ馬券」の販売が行われていました。 ポチ袋目当てに1枚購入。 けど、基本的にはクイックピック馬券反対派です。 |
|
ローズガーデン |
 今度は ローズガーデンへ。 今週から日本ダービーの本格的な装飾が始まりました。 英国ダービーが行われる エプソムダウンズ競馬場のモニュメントや、 ロンドンバス& ロンドンタクシーの展示など。 |
|
|
|
東北畜産フェア |
 今日明日の2日間、 日吉が丘では「 食べて応援しよう!東北畜産フェア」が行われています。 500円分の馬券を提示すると、1人1回抽選会に参加できるというもの。 |
|
モスバーガー値上げ&メニュー一新 |
 さて、5/19(火)に全国のモスバーガーで全商品の大幅値上げを実施。 東京競馬場には メモリアルスタンド1Fと フジビュースタンド2Fの2店舗がありますが、多分に漏れず値上げされていました。 主力商品の モスバーガーは、単品340円から370円へ30円の値上げ、セットだと680円から780円と100円も値上げ! さらにこれを機会に取り扱う商品を絞ったようで、バーガー類のメニューが激減! どこもかしこも値上げ値上げでホント嫌になる… |
|
東京競馬場グルメ:鶏肉と揚げ茄子のトマトソース〔ドマーニ〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | DOMANI(ドマーニ) | 場所: | フジビュースタンド1F・31番柱付近 ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 鶏肉と揚げ茄子のトマトソース | 値段: | 690円 |
|
|
|
|
モンゴル大統領賞はサトノアラジンが人気に応える! |
 今日のメインは本来なら メイステークスですが、モンゴル大統領の来場を記念し「 モンゴル大統領賞」にレース名が変更されました。 ただし、条件は同じで4歳以上の芝1800m戦。 で、勝ったのは1番人気 サトノアラジン。 去年はクラシック有力馬の1頭にも数えられていましたが、重賞では3着止まり。 ようやくここにきて本格化という印象。 ディープインパクト産駒で、鞍上は C.ルメール騎手。 |
|
モンゴル大統領表彰式 |
モンゴル大統領賞の表彰式。 プレゼンターとして ツァヒャーエルベグドルジ大統領がウィナーズサークルに登場したため、周辺は警官やSPで厳戒態勢! |
|
宝塚記念ファン投票 |
 ちなみに、今日から 宝塚記念の ファン投票の受付が始まりました。 自分も早速応募してみる。 |
|
|