| 2010年4月 | 2010年5月 | 2010年6月 | 2010年5月23日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
優駿牝馬オークスデー |
今日は牝馬クラシック第2弾のオークス。
しかし、朝から雨が降り続くあいにくの天候。
馬場は良から稍重へ。 |  |  |
|
|
記念入場券 |
 オークス当日は毎年 レディースデー。 200円の一般用記念入場券と、100円の女性用記念入場券が発売されます。 一般用は水色、女性用はピンク。 デザインは昨年の1,2着馬 ブエナビスタと レッドディザイア。 |
|
JRA×TCKコラボイベント・ダブルプリンセス |
5/20に大井競馬場で入手した ダブルプリンセス参加券を持って イーストホールへ。「 うまたせハウス」が臨時出張していました。 で、抽選会に参加したものの、見事ハズレ。。。 |  |  |
|
|
東京競馬場グルメ:いかげそ天うどん〔馬そば深大寺〕 |
 その後、久々に 馬場内の 「馬そば深大寺」へ行き、食事。 「 いかげそ天うどん大盛り」を注文。 もう何度も食べている味。ウマイ!! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 馬そば深大寺(うまそばじんだいじ) | 場所: | 馬場内投票所A南側 | 詳細: | | 注文: | いかげそ天うどん大盛り | 値段: | 600円 |
|
|
|
|
オークスは歴史的決着!! |
 相変わらず雨は降り続き、メインの オークスを迎える。15:40いよいよ発走! スイートピーS2着の ニーマルオトメが逃げ、 フローラS2着の アグネスワルツが追走。 直線に向くとアグネスワルツが内から先頭に立つが、馬場の真ん中から 桜花賞馬で1番人気の アパパネと、 フローラS優勝馬で5番人気の サンテミリオンが並んで馬体を合わせて伸びてくる。 その競り合いはゴールまで続き、全く並んだままゴール! |
 当然、写真判定。しかもやけに長い。 16時頃、結果が出る。 なんと、GⅠ史上初の 1着同着! デッドヒートという結果!! その後、口取りや表彰式は、それぞれの関係者ごとに2回ずつ。 優勝レイや馬服も1つずつしかないため交互に。 最後は、樫の女王を分け合った2頭が並ぶシーンも。 |
アパパネは2冠達成。 キングカメハメハ産駒で蛯名正義騎手。 サンテミリオンはGⅠ初制覇。 ゼンノロブロイ産駒で横山典弘騎手。 表彰式の最後に、2人並んで喜びを分かち合う。 ちなみに今日のプレゼンターは、JRAナビゲータの 蒼井優さん。 |
|
|
東京クラウンプレミアム・カワカミプリンセスメモリアル |
 最終レースは 東京クラウンプレミアム・ カワカミプリンセスメモリアル。 勝ったのは内田博幸騎手の ストロングリターン。 シンボリクリスエス産駒。 |
|
宝塚記念ファン投票受付開始 |
 今週より、 宝塚記念ファン投票の受付が開始されてます。 |
|
|