| 2010年10月 | 2010年11月 | 2010年12月 | 2010年11月25日(木)の競馬日記東京競馬場 |
|
ジャパンカップ公開調教 |
 今日は ジャパンカップの 公開調教を見に 東京競馬場へ。 朝7:00に 東門のみ開門。 毎年行われているイベントだが、 昨年から大幅に規模が縮小され、今年も 日吉が丘からの見学のみです。 |
|
|
ゼッケン表 |
  今年、JCに出走予定の外国馬は全部で8頭。 入口では ゼッケン表も配布されていました。 イタリアの ヴォワライシと フランスの ティモスは、まだ 競馬学校に滞在しており、東京競馬場には入厩していない。 よって、今日の調教は6頭。 |
|
ダートコース |
 ゼッケン番号23: シリュスデゼーグル( フランス)、25: ジョシュアツリー( アイルランド)、 26: マリヌス( フランス)、27: モアズウェルズ( フランス)の4頭は ダートコースで調整。 |
 |  | シリュスデゼーグル |
|
 |  | ジョシュアツリー |
|
 |  | マリヌス |
|
 |  | モアズウェルズ |
|
|
芝コース |
 24: ダンディーノ( イギリス)、28: フィフティープルーフ( カナダ)の2頭は芝コースで調整。 |
 |  | ダンディーノ |
|
 |  | フィフティープルーフ |
|
|
サプライズ!スノーフェアリーが馬場入り!! |
しばらくすると、もう1頭馬場入りする馬が見えた。 ゼッケン番号は2。 先日の エリザベス女王杯を勝った スノーフェアリーがサプライズで登場!! 本来、 エリザベス女王杯のあとに中1週で ジャパンCも使う予定だったが、11/18に回避が決定。 この後、 12/12の 香港カップを目指すこととなり、ここ、東京競馬場で調整を続けている。 願わくば JCにも出走して欲しかった。 |  |  |
|
|
|