| 2011年6月 | 2011年7月 | 2011年8月 | 2011年7月2日(土)の競馬日記第13回 中山グランドジャンプ中山競馬場 |
|
真夏の障害チャンピオン決定戦! |
 今日は中山競馬場へ。 東日本大震災の影響で 3/12以降の中山競馬は全て中止となり、皐月賞は 4/24に東京競馬場で開催。 一方、皐月賞前日に組まれていた 中山グランドジャンプの振替日は未定となっていた。中山GJに関しては、大障害コースを持つ中山以外で開催すると意味がないため。 その後、震災の影響で夏の福島開催は中山への振替が決定し、中山GJも本日7/2に約2ヵ月半遅れで開催されることとなった。 |
|
クリスタルコーナー閉鎖 |
今夏の中山開催では、1コーナー寄りのあるクリスタルコーナーは節電のため閉鎖されています。 |  |  |
|
|
中山競馬場全面禁煙 |
 場内いたるところにこのような貼り紙が… 秋の中山開催より、喫煙所を除き、全面的に禁煙となるそうです。 東京競馬場もいずれこうなるのかな? |
|
元祖広島お好み焼き |
本日、元祖広島お好み焼きのキッチンワゴンが来ていたため、食べてみた。700円。
広島風お好み焼きといえば焼きそば入り。ウマイ! |  |  |
|
|
誘導馬 |
 久しぶりに、中山競馬場の 誘導馬の紹介。 右: クロガネジョー左下: ブラーボウォモ右下: シゲサンライズ左下下: ダンサーズナカヤマ右下下: マウントフォンテン |
|
|
|
中山GJはマイネルネオスが優勝! |
 さて、メインの 中山グランドジャンプ。 国際レースだが、昨年に引き続き、今年も外国馬の出走はなし。 レースは7番人気 メジロラフィキが逃げ、直線に向いても先頭のまま。このまま逃げ切り濃厚と思った矢先、最終障害で落馬。 そこへ追い込んできた2番人気 マイネルネオスが、5番人気 メルシーエイタイムを交わして優勝。 柴田大和騎手は初GⅠ制覇で男泣き。 |
|
|