| 2014年4月 | 2014年5月 | 2014年6月 | 2014年5月3日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
6週連続!メガグルメフェスティバル |
 今週から 東京競馬場で6週連続「 メガグルメフェスティバル」が始まりました。 内馬場に設けられた特設会場にて、毎週異なるテーマでグルメフェスティバルを行うという試み。 今週はクラフトビールの祭典「 ビアフェス」を開催! 昨秋にも行われ、東京競馬場でビアフェスが開催されるのは2度目です。 世間はGW真っ只中でもあり、多くのお客さんで賑わい、どこの店も長蛇の列! |
|
|
ビアフェスで台湾まぜそば |
 ビール類の他、フードのキッチンワゴンも多数出店していたので、せっかくだから「 台湾まぜそば」(750円)を食べてみることに。 しかし、列が全然進まず、購入するまで30分を要した。 そして、5分もかからず完食… 味の方はピリ辛でおいしかった。 |
|
The GⅠ story展 |
 今週から イーストホールで「 The GⅠ story展」と題し、 日本ダービーに関する展示が行われています。 ディープインパクトや ウオッカの馬像の他、歴代優勝馬の勝負服、鞭などが展示されています。 |
|
|
|
俺の勝負飯!:てっぱん〔和食れすとらん磯〕 |
 昼飯は レストランプラザにある 「和食れすとらん磯」へ。 俺の勝負飯!オリジナルメニューの「 てっぱん」を注文。 しかしこの店、相変わらずサービスが悪い。 食券売場に誰もいないのは当たり前だし、席に着いても全然注文をとってくれない。さらに水も出てこない。 しかも、今日は料理が出てくるまで30分。遅すぎ! 勝負飯のはずが、これじゃ勝負レースが終わっちゃうよ! で、商品名は「てっぱん」とあり、それだけだとどんな料理なのかわからないが、出てきたのはいわゆる煮カツ定食だった。 けど、好みの問題かもしれないが、煮カツの味が非常に薄い… 全体的にイマイチ… |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 和食れすとらん磯 | 場所: | フジビュースタンド(ウエスト)5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | てっぱん | 値段: | 1,200円 |
|
|
|
|
青葉賞はショウナンラグーンが差し切り勝ち! |
 今日のメインはGⅡ 青葉賞。 1,2着馬に 日本ダービーの優先出走権が与えられるトライアルレース。 レースはゴール前で1番人気 ワールドインパクトが抜け出したところ、10番人気の ショウナンラグーンが大外一気! 結果、 ショウナンラグーンが ワールドインパクトをアタマ差捉えて優勝。 シンボリクリスエス産駒で、鞍上は 吉田豊騎手。 |
|
京樽がリニューアル! |
 ちなみに、 フジビュースタンド2Fの ファストフードプラザにある 「京樽」が「 京樽Special」となって今週からリニューアルオープンしました。 けど、外観とメニューが少々変わった程度で、大きな変更はない模様。 |
|
ホースリンク |
 最後に。 本日、 ホースリンクで展示されていたのは、お馴染みの タベでした。 |
|
|