| 2008年10月 | 2008年11月 | 2008年12月 | 2008年11月16日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
ジョッキーマスターズ単勝的中! |
11/9に行われた 第2回 ジョッキーマスターズ。 その際、参加した各騎手ごとに記念オッズカードが発売されたが、そのオッズカードには模擬の単勝馬券が付いていた。で、的中した模擬単勝馬券と賞品が交換できるという仕組み。 本日がその交換日。 ジョッキーマスターズを勝ったのは河内洋騎手。 セットで全員分買ったので、もちろん模擬単勝馬券は持っている。 センターコートで賞品と交換。 クリアファイルとゼッケンコースター。 |
|
|
東京競馬場グルメ:辛口コロッケカレー&辛口カツカレー〔ハロンボウ〕 |
|
 コロッケもカツもウマイ。 カレーはやっぱりハロンボウだね! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ハロンボウ | 場所: | メモリアルスタンド地下1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 辛口コロッケカレー/辛口カツカレー | 値段: | 630円/700円 |
|
|
|
|
東京競馬場グルメ:アメリカンドック&フライドポテト〔キャロットおざわ〕 |
 メシの後、さらに別の知人と合流。 そこで、隣の 「キャロットおざわ」へ。 軽く「 アメリカンドック」と「 フライドポテト」を注文。 |
 味の方は、まぁ普通。。。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | キャロットおざわ | 場所: | メモリアルスタンドB1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | アメリカンドック/フライドポテト | 値段: | 200円/200円 |
|
|
|
|
スタンプラリー! |
 知人は子供連れだったので、子供向けの スタンプラリーに参戦してみる。 場内をウロウロ歩き回ってスタンプを集め、最後は センターコートへ。 全てのスタンプを集めたので賞品と交換。 ターフィーのタオルとスケッチブック。 |
|
東京競馬場グルメ:おでん〔リバティーズ〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | リバティーズ | 場所: | フジビュースタンド(ウエスト)4F・北側 | 詳細: | | 注文: | おでん | 値段: | 400円 |
|
|
|
|
オーロカップはヤマニンエマイユ |
 今日のメインレースは オーロカップ。芝1400m。 勝ったのは1番人気の牝馬で ヤマニンエマイユ。 |
|
ホースリンクにて |
本日、 ホースリンクで展示されていたのは チョコマーブル。 アパルーサという品種は初めて聞いた。 |  |  |
|
|
|