| 2011年3月 | 2011年4月 | 2011年5月 | 2011年4月30日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場フリーパスの日 |
 今日は フリーパスの日。 入場無料です。 |
|
ターフィー携帯クリーナー付きストラップ |
 で、先着25,000名に「 ターフィー携帯クリーナー付きストラップ」がプレゼントされました。 朝イチに行って無事にゲット! |
|
東京競馬場グルメ:朝キジ定食〔神田川〕 |
 せっかく早く来たのでモーニング。 レストランプラザの 「神田川」へ。 午前11時までの限定メニュー「 朝キジ定食」を注文。 キジ焼き丼にとん汁とお新香が付いた定食。 鶏肉が香ばしく、半熟卵とあわせると非常においしい! とん汁も具だくさんで、朝から満足。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 神田川(かんだがわ) | 場所: | フジビュースタンド5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | 朝キジ定食 | 値段: | 700円 |
|
|
|
|
WIN5バーチャルチャレンジ |
 その後、 イーストホールへ行き、今週も WIN5バーチャルチャレンジに応募。 ちなみに前回の結果も掲載されていて、応募総数1479通で、全レース的中者なしとのこと。 賞品もキャリーオーバーされてます。 |
|
5/8にジョッキーチャリティーオークション開催 |
5/8の最終レース終了後、 パドックにて「 ジョッキーチャリティーオークション」が開催されます。 それに出品される品々が イーストホールで展示されていました。 なお、オークションの売上金は、 東日本大震災で被災された方への義援金として寄付されるとのこと。 |
|
ゴール板 |
 今週、東京競馬場ではGⅠ競走が行われないため、 ゴール板は通常デザインに戻りましたが、「がんばろう日本!」の部分だけは残されていました。 |
|
いろいろお知らせが… |
 東日本大震災による影響、および、JRAの売上減にともなう経費削減の一環などで、場内はいろいろ変化しています。 先週、紹介しきれなかった分もこの場で紹介。 まず、発売開始時刻は9:00だったのが9:20に変更されたようです。 節電の影響か? |
|
102号投票所閉鎖 |
|
|
岩手競馬場外発売所閉鎖 |
|
|
東京競馬場グルメ:きつねうどん〔梅屋〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 梅屋(うめや) | 場所: | フジビュースタンド(センター)1F | 詳細: | | 注文: | きつねうどん大盛り | 値段: | 470円 |
|
|
|
|
青葉賞はウインバリアシオン! |
 今日のメインはダービートライアル GⅡ 青葉賞。 勝ったのはハーツクライ産駒で6番人気の ウインバリアシオン。 安藤勝己騎手。 2着はアグネスタキオン産駒で4番人気の ショウナンパルフェ。 この2頭が 日本ダービーの優先出走権を獲得。 ちなみに、1番人気の トーセンレーヴは3着。 |
|
ホースリンク |
|
|
|