| 2013年10月 | 2013年11月 | 2013年12月 | 2013年11月9日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場グルメグランプリ2013結果発表 |
 10/5~20に行われた 「東京競馬場グルメグランプリ2013」の結果が本日発表されました。 1位に輝いたのは 七彩の「 ありたどり唐揚げ」。 2位は東京競馬場では定番スイーツ、 耕一路の「 モカソフトクリーム」。 3位は ドマーニの「 昔ながらのミートソース」。 ちなみに 昨年同様、特に表彰式とかもなく、ターフビジョンに結果が放映されることもなく、誰も気付かずに幕を閉じたという感じが否めない。 |
|
ありがとう80周年。東京競馬場フォトコンテスト |
 10/5~27に募集された「 ありがとう80周年。東京競馬場フォトコンテスト」。 その審査結果が発表されたのと同時に、今週から、応募された写真をつなぎ合わせたモザイクアートが フジビュースタンド3Fの イーストホール横の通路に掲示されています。 |
|
80周年記念ロゴを探してキズナ号グッズをもらおう! |
 今開催、博報堂のスマホ用アプリ 「広告プラス」で東京競馬場80周年記念ロゴを読み込むと、東京競馬場のお得な情報が得られるという企画が行われています。 また、読み込んだ画面を ホースレースiスポットの受付で提示すると、キズナグッズがもらえるとのことで、早速試してみました。 もらったのはキズナのクリアファイル。 つーか、最近はスマホ必須のイベントが非常に多くなった感も。 |
|
JRA競馬学校騎手課程第30期生模擬レース |
 今日のお昼休み、JRA競馬学校騎手課程第30期生による 模擬レースが行われました。 今年は6頭立て。 勝ったのは 小崎綾也君騎乗のパスパルトゥー。 |
|
|
|
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 年齢 | 出身地 | 所属 | 時計 | 1 | 2 | 2 | パスパルトゥー | 牝4 | 小崎綾也 こざきりょうや | 18 | 滋賀県 | 栗東・村山明 | 1.23.9 | 2 | 1 | 1 | コハクジョー | 牡7 | 石川裕紀人 いしかわゆきと | 18 | 東京都 | 美浦・相沢郁 | 3/4 | 3 | 5 | 5 | ムスタングリーダー | 牡6 | 井上敏樹 いのうえとしき | 18 | 埼玉県 | 美浦・本間忍 | 2.1/2 | 4 | 6 | 6 | アノヒミタユメ | 牝3 | 木幡初也 こわたはつや | 18 | 茨城県 | 美浦・鹿戸雄一 | 3/4 | 5 | 4 | 4 | オリエンタルポリー | 牝4 | 義英真 よしえいしん | 18 | 鹿児島県 | 栗東・崎山博樹 | クビ | 6 | 3 | 3 | ヒップホップダンス | 牡5 | 松若風馬 まつわかふうま | 18 | 滋賀県 | 栗東・音無秀孝 | | 芝1400m:良 上がり:4F 47.1 - 3F 35.1 |
|
|
東京競馬場グルメ:ミニ丼とかき揚げうどん〔ブラッスリーろんたん〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ブラッスリーろんたん | 場所: | フジビュースタンド(イースト)5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | ミニ丼とかき揚げうどん | 値段: | 850円 |
|
|
|
|
京王イベントスペース |
 今日のメインは 京王杯2歳Sということで、場内には 京王イベントスペースのテントが設置されていました。 府中競馬正門前駅で抽選券が配布され、ハズレなしの抽選会に参加できるというもの。 けど、自分は東京競馬場までチャリ利用なので抽選会には参加できず、眺めるだけですが。 |
|
サクセスブロッケンから年賀状をもらおう! |
 11/1より年賀はがきの発売が始まったことから、今開催の11/24までの間に、自分の住所、氏名を記入した年賀はがきを持参すると、元旦に サクセスブロッケンから年賀状が届くというイベントが行われています。 せっかくなので自分も年賀はがきを持参してみた。 元旦にどんな年賀状が届くか? ちょっと楽しみ! |
|
岩手物産展 |
 今日明日の2日間、 西門2Fで、 岩手物産展が行われています。 |
|
京王杯2歳Sはカラダレジェンドが連闘で重賞制覇 |
 そして今日の東京メインはGⅡ 京王杯2歳ステークス。 勝ったのは5番人気の カラダレジェンド。 フレンチデピュティ産駒で、鞍上は 田辺裕信騎手。 同馬は先週11/2にデビュー勝ちしたばかりで、デビュー7日後に重賞制覇という偉業を達成! |
|
表彰式にけい太くん |
 京王杯ということで、表彰式には 京王電鉄のゆるキャラ「 けい太くん」も登場。 つーか、8000系なんだ。 |
|
東京競馬場グルメ:GⅠ焼きチーズ〔GⅠ焼き〕 |
 その後、正門前広場でいつものように GⅠ焼きがワゴン販売を行っていたのだが、いつもは見かけない「 チーズ味」というのがあったため、食べてみることに。 「プレミアム」とのことで、価格は他より30円お高い160円。 けど、チーズがトロ~っとしていて、大満足! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | GⅠ焼き(じーわんやき) | 場所: | パドック日本庭園側 | 詳細: | | 注文: | GⅠ焼きチーズ | 値段: | 160円 |
|
|
|
|
クリスマスイルミネーション |
 11/2より、 ローズガーデンで クリスマスイルミネーションが飾られました。 例年、東京開催は11月で終わるためイルミネーションとかとは無縁で、自分の記憶では東京競馬場でイルミネーションを飾るのは初めてのことかと。 |
|
|
ホースリンク |
 最後に。 本日、 ホースリンクで展示されていたのは、お馴染みの タベでした。 |
|
|