| |  | 2016年10月 | 2016年11月 | 2016年12月 |  | 2016年11月6日(日)の競馬日記東京競馬場 | 
 
 | 
| アルゼンチン共和国杯 | 
|  今日も朝から良い天気でしたが、相変わらず肌寒い1日。 今日のメインはアルゼンチン共和国杯 ということで、場内にはアルゼンチンの国旗が掲揚されていました。 | 
|   | 
| アルゼンチン共和国PRブース&物産展 | 
|  また、正門前広場では、アルゼンチン共和国PRブース&物産展が出展していました。 毎年恒例。 | 
|   | 
| 東京競馬場オータムメガグルメフェスティバル | 
|  内馬場で行われているメガグルメフェスティバル は、昨日 に引き続き「東京からあげ祭 」。 唐揚げファンが多いのか、今日もどの店も混雑していました。 | 
|   | 
| 乗馬の展示コーナー | 
|  今日の乗馬の展示コーナー 。ダンディー 、ゴット 、カンクン の3頭が展示されていました。ダンディー がここで展示されるのは初めてのことかと。 | 
|  | 
|   | 
| 東京競馬場グルメ:チャーシュー丼〔ブラッスリーろんたん〕 | 
|  | 
| |  | | 東京競馬場グルメインフォメーション| お店: | ブラッスリーろんたん |  | 場所: | フジビュースタンド(イースト)5Fレストランプラザ
 |  | 詳細: |  |  | 注文: | チャーシュー丼 |  | 値段: | 900円 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
| アルゼンチン共和国杯はシュヴァルグランが優勝 | 
|  迎えたGⅡアルゼンチン共和国杯 。芝2500m。 勝ったのは2番人気シュヴァルグラン 。 ハーツクライ産駒で、ヴィルシーナ 、ヴィブロス の半弟。 鞍上は福永祐一 騎手。 重賞は今春の阪神大賞典に続き2勝目。 | 
|   | 
| C.ルメール騎手が1日8勝を達成! | 
|  ちなみに今日はC.ルメール が大暴れ! ここまで9戦7勝、2着1回、4着1回という成績。 迎えた最終レースも1番人気ペプチドウォヘッド で勝利し、見事に1日8勝を達成! 2002年12月7日に武豊 騎手が達成して以来のJRA最多タイ記録。 アルゼンチン共和国杯1番人気モンドインテロで4着が惜しい… | 
|   | 
| 独立200周年記念アルゼンチンタンゴショー | 
|  最終レース終了後、パドックで「独立200周年記念アルゼンチンタンゴショー 」が行われました。 登場したのは、エンリケ &カロリーナ ペアとクリスチャン &メリッサ ペア。 けど、日が暮れるとものすごく寒い! 寒いなか、素晴らしいダンスだなぁと感心。 | 
|  | 
|  | 
|  |