| 2007年6月 | 2007年7月 | 2007年8月 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | | | | | |
| 2007年7月8日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場グルメ:霜ふりペッパーステーキ〔ペッパーランチ〕 |
 今日はまずメシから。 フジビュースタンド3Fにある 「ペッパーランチ」へ。 ペッパーランチ自体、街にもある店で、府中駅前にもあるため珍しいわけではないが、ここはメニューが基本的に「 霜ふりペッパーステーキ」のみである。 ってことでこれを注文。 街の店だと980円だが、競馬場内では20円高く1,000円。結構な値段。けどウマイ!! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ペッパーランチ | 場所: | フジビュースタンド(センター)3F・22番柱付近 | 詳細: | | 注文: | 霜ふりペッパーステーキ | 値段: | 1,000円 |
|
|
|
|
東京優駿メモリアルプレート「ダービーロード」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ローズガーデンにて |
|
|
|
|
|
|
府中の名木百選「競馬場のムクノキ」 |
東門からスタンド方面へ向かう途中、右手に 「競馬場のムクノキ」という説明板が。 1988年8月に、府中市が市内にある名木52種、103本を「名木百選」として選定。そのうちの1本が、この「競馬場のムクノキ」とのこと。 なお、東京競馬場には他に「競馬場宿舎のアキニレ」「競馬場通りのケヤキ並木」「競馬場のヒマラヤスギ」があるとのこと。 それって ローズガーデンにあったヒマラヤシーダー(ヒマラヤスギ)のことかな? |
|
|
東京競馬場グルメ:焼きそば〔キャロットおざわ〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | キャロットおざわ | 場所: | メモリアルスタンドB1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 焼きそば | 値段: | 300円 |
|
|
|
|
アメリカンオークスでローブデコルテは5着 |
 日本時間の今朝、米国ハリウッドパーク競馬場で行われた アメリカンオークスに、今年の オークス馬ローブデコルテが出走。そのレースの模様が ターフビジョンで放映された。結果、残念ながら5着。 昨日の キャッシュコールマイルでも、日本から キストゥヘヴン、 ディアデラノビア、 コイウタの3頭が出走したが4,5,9着。今年は米国から朗報が届きませんでした。 |
|
東京競馬場グルメ:穴子丼〔京樽〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 京樽(きょうたる) | 場所: | フジビュースタンド(ウエスト)2F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 穴子丼 | 値段: | 600円 |
|
|
|
|
|