| 2012年9月 | 2012年10月 | 2012年11月 | 2012年10月20日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場グルメグランプリ:ギガカレー〔レストランメトロ〕 |
 今日も朝から東京競馬場グルメグランプリに参戦! 通算22食目は フジビュースタンド2Fの ファストフードプラザにある 「レストランメトロ」へ。 1000円部門の「 ギガカレー」を注文。 カレーライスにエビフライ3本、豚とタマネギとピーマンの炒め物、ゆで卵、揚げナス、福神漬け、キャベツの千切り。 その名の通り、ボリュームたっぷり! ヤバイ、1食目でお腹いっぱいだ! いいね!に1票。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | レストランメトロ | 場所: | フジビュースタンド(ウエスト)2F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | ギガカレー | 値段: | 1,000円 |
|
|
|
|
東京競馬場グルメグランプリ:野菜カレー〔ホテルオークラ〕 |
 昼は メモリアルスタンド6Fの 「ホテルオークラ」へ。 通算23食目は、1000円部門の「 野菜カレー」を注文。 オークラで1000円で食事できるというのは破格! サンドイッチだけでも1000円以上するのに。 カレーは野菜たっぷり! いいね!に1票。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ホテルオークラ | 場所: | メモリアルスタンド6F | 詳細: | | 注文: | 野菜カレー | 値段: | 1,000円 |
|
|
|
|
サウジアラビア王国PRブース |
 今日のメインレースの 富士Sは「 サウジアラビアロイヤルカップ」の副題が付いており、毎年のことですが、正門前広場にて、サウジアラビア王国のPRブースが出ていました。 |
|
いちょうSはフラムドグロワール! |
 東京9Rは2歳オープンの いちょうステークス。 勝ったのは2番人気 フラムドグロワール。 横山典弘騎手。 父:ダイワメジャー、母はオークス馬シルクプリマドンナ。 |
|
富士Sは3歳馬クラレントが優勝 |
 そして、メインレースの 富士ステークス(GⅢ)。 勝ったのは3歳馬の クラレント。 岩田康誠騎手。 NHKマイルC3着馬だが、勝ち星は昨年のデイリー杯2歳S以来、1年ぶり。 |
|
史上初の珍事!3頭が3着同着! |
 さて、その後行われた京都メインの 室町ステークスだが、勝ったのは5番人気 ティアップワイルド、2着は1番人気 マルカベンチャー、そして3着には3番人気 ファリダット、6番人気 タンジブルアセット、2番人気 ワールドワイドの3頭が同着となり、払戻もワイド7通りなど、大変なことに! 過去に3頭同着は何例かあるが、馬券絡みで3頭同着になるのはJRA史上初の珍事とのこと。 |
|
誘導馬ブルーノートが今開催デビュー! |
ちなみに今日見かけた 誘導馬。 左から ブルーノート、 ストラディヴァリオ、 マチカネリュウセイ、 キモンホワイト。 そのうち ブルーノートは今開催に誘導馬デビューした新顔です! |  |  |
|
|
東京競馬場グルメグランプリ:ハンバーガーポテトセット〔ロフトハウス〕 |
 最後にグルメグランプリをもう1軒。 通算24食目、 フジビュースタンド2Fにある 「ロフトハウス」へ。 「 ハンバーガーポテトセット」を注文。 単品だとハンバーガーが380円、ポテトSが180円なので計560円のところ、セットなので500円と60円お得! ここのハンバーガーはパテではなくちゃんとしたハンバーグなのでボリュームたっぷり! もちろん、いいね!に1票。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ロフトハウス | 場所: | フジビュースタンド(イースト)2F | 詳細: | | 注文: | ハンバーガーポテトセット | 値段: | 500円 |
|
|
|
|
ホースリンク |
 本日、 ホースリンクで展示されていたのは サクセスブロッケンでした。 |
|
乗馬の展示コーナー |
|
|
|