| 2011年12月 | 2012年1月 | 2012年2月 | 2012年1月29日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
近代競馬150周年記念根岸ステークス |
1862年に洋式競馬が始まってから今年で150周年。 これを記念し、今日の 根岸Sは「 近代競馬150周年記念競走」として行われることとなり、それに合わせて、今日は入場無料の フリーパスの日となりました。 また、ダートコースの ゴール板も記念装飾が施されています。 |  |  |
|
|
ターフィー馬蹄型キーホルダープレゼント |
 今日は先着16,000名に「 ターフィー馬蹄型キーホルダー」がプレゼントされました。 |
|
実使用レースゼッケン抽選会 |
また、1000円分以上の馬券提示で、先着1,000名に実使用レースゼッケンがプレゼントされました。
ゼッケンは選べず、自分がもらったのは明け3歳牝馬のシンジルキボウアイ。 |  |  |
|
|
東京競馬場あったかグッズプレゼント抽選会 |
続いて イーストホールへ。 「 東京競馬場あったかグッズプレゼント抽選会」に参加。 500円分以上の馬券提示で通常コース、5000円分以上の馬券提示でプレミアムコースとなるが、自分はプレミアムコースへ。 で、ターフィーの手袋が当たった! |  |  |
|
|
WIN5バーチャルチャレンジ |
|
|
JRA2連福で須田鷹雄に挑戦! |
 最後に センターコートへ。 「 JRA2連福で須田鷹雄に挑戦!週間チャンピオン大会」に応募する。 これは当日の東京9,10,11,12Rの4Rを各1000円想定で予想し、払戻相当額によりランキングを付けるという大会。 ただし、予想に使える式別は、 枠連、 馬連、 ワイドのいずれか。 今開催の毎週日曜に行われ、1/29,2/5,12のランキング1位となった計3名が、フェブラリーS当日のチャンピオン大会に駒を進められるという企画。 |
|
東京競馬場グルメ:キーマカレー唐揚げ添え〔ブラッスリーろんたん〕 |
 ようやく落ち着いたところで朝飯。 フジビュースタンド5Fの レストランプラザにある 「ブラッスリーろんたん」へ。 「 キーマカレー唐揚げ添え」を注文。 辛いカレーを食べたかったのだが、キーマカレーなのに全然辛くない。 というか、ちょっと酸っぱい感じがした。 なんでもおいしいブラッスリーろんたんさんだが、今回に限ってはイマイチの評価。 |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ブラッスリーろんたん | 場所: | フジビュースタンド(イースト)5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | キーマカレー唐揚げ添え | 値段: | 850円 |
|
|
|
|
Fuchu Equus Bar |
昨秋、 センターコートに期間限定でオープンしていた 「Fuchu Equus Bar(府中エクウスバー)」というショットバーが今開催もオープン! 競走馬の名前にちなんだオリジナルカクテルメニューも一新されました。 そのラインナップは ヴィクトワールピサ、 ウオッカ、 ディープインパクト、 サイレンススズカ、 ナリタブライアン、 トウカイテイオー、 オグリキャップ、 ブエナビスタ。 で、今日は三冠馬に敬意を表し「 ナリタブライアン」を飲んでみる。 |
|
|
オッズカード115度に新デザイン登場 |
 自販機で売られている オッズカードのうち、115度数のカードデザインが、昨年の 皐月賞を勝った オルフェーヴルに変わっていました。 |
|
東京競馬場グルメ:天ぷらうどん〔キャロットおざわ〕 |
|
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | キャロットおざわ | 場所: | メモリアルスタンドB1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 天ぷらうどん | 値段: | 400円 |
|
|
|
|
根岸Sはシルクフォーチュンが優勝! |
|
|
誘導馬 |
本日見かけた 誘導馬たち。 右画像は、左から ネルリニュス、 ユーワビスケット、 ストラディヴァリオ。 下画像は シリコンフォレストです。 |  |  |
|
|
ホースリンク |
|
|
乗馬の展示コーナー |
|
|
|