| 2011年11月 | 2011年12月 | 2012年1月 | 2011年12月24日(土)の競馬日記第134回 中山大障害中山競馬場 |
|
中央競馬もいよいよ最終週 |
 今日は暮れの大一番、 中山大障害。 昼頃、 中山競馬場へ。 |
|
岸和田名物かしみん焼き |
 毎回、南門付近に出店しているキッチンワゴンだが、大阪岸和田名物「 かしみん焼」という店で出ていた。 初めて見るので、せっかくなので食べてみた。 かしわ(鶏肉)と ミンチ(牛肉)のお好み焼きとのことだが、キャベツの味しかしなかった。こういうものなのか? |
|
中山競馬場でBINGOチャレンジ |
中山競馬場でBINGOチャレンジ。
本日、スタンプ2個を追加し、計2ビンゴで1回だけ抽選会に参加。
結果、ハズレで、競馬場無料招待券をもらう。 つーか、招待券の有効期限は今年いっぱいなので、実質、明日しか使えない券。 |  |  |
|
|
クラシックロードオッズカード Vol.3 発売! |
 「 クラシックロードオッズカード vol.3」がようやく発売されました。 デザインは秋華賞の アヴェンチュラと、菊花賞の オルフェーヴル。 |
|
オッズカード55度に新デザイン登場 |
また、自販機で売られているオッズカードのうち、55度数のカードデザインが新しいものになっていました。
有馬記念のオグリキャップと、桜花賞のマルセリーナ。 |  |  |
|
|
クリスマスローズSはレオンビスティー |
 9Rは2歳馬による芝1200mのオープン戦となる クリスマスローズステークス。 勝ったのは レオンビスティー。 サクラバクシンオー産駒で、 石橋脩騎手。 |
|
中山大障害はマジェスティバイオが優勝! |
 10Rは 中山大障害。距離4100mに10頭が参戦。 勝ったのは1番人気 マジェスティバイオ。 山本康志騎手。 今春の 東京ジャンプS、今秋の 東京ハイジャンプに続き、重賞3勝目でJGⅠ初制覇! |
|
師走Sはタガノロックオン |
 メインレースはダート1800mのオープン戦の 師走ステークス。 勝ったのは3番人気 タガノロックオン。 田辺裕信騎手。 |
|
|