| 2011年11月 | 2011年12月 | 2012年1月 | 2011年12月25日(日)の競馬日記第56回 有馬記念中山競馬場 |
|
有馬記念グランプリデー |
 今年もいよいよ 有馬記念を迎えた。 非常に良い天気! 例年のごとく、 記念入場券の発売や、 特別版レーシングプログラムも配布されていました。 デザインは 昨年の優勝馬 ヴィクトワールピサ。 |
|
|
ホープフルSはアドマイヤブルー |
皐月賞と同じ舞台となる2歳オープンの ホープフルステークス。 勝ったのは メンディザバル騎乗の5番人気 アドマイヤブルー。 これで2戦2勝。 キングカメハメハ産駒。 |
|
明石家さんま |
 有馬記念のレース前、ウィナーズサークルに 明石家さんまと 杉本清が登場。 TV番組「 さんま清の夢競馬」の収録と思われます。 |
|
三冠馬オルフェーヴルがグランプリ制覇! |
 15:25。いよいよ2011年のグランプリがスタート! 逃げ馬不在で、 アーネストリーがハナを切ったが超スローペースでレースは流れ、直線の上がり勝負となり、1番人気 オルフェーヴルが優勝! 2強の一角 ブエナビスタは、直線最内でもがきながら7着という結果。 2着は エイシンフラッシュ、3着は2年連続 トゥザグローリー。 |
 有馬記念の表彰式を迎える頃、突如、雪が降り出す。 勝ったオルフェーヴルは、クラシック三冠を含めGⅠは4勝目。 兄ドリームジャーニーは 2009年に有馬記念を制しており、これで兄弟制覇達成! |
|
ブエナビスタ引退式 |
 最終レース終了後、 ブエナビスタの 引退式。 牝馬でGⅠ6勝というのは立派な成績。 初年度は キングカメハメハを付けるとのことで、それもまた楽しみ! |
|
今年のJRA開催は全て終了 |
2011年は日本の歴史上、忘れることができない激動の1年であった。 そんな年の中央競馬も本日で終了。 来年も例年通り 1/5の東西金杯からスタートです。 |  |  |
|
|
|