| 2022年8月 | 2022年9月 | 2022年10月 | 2022年9月10日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
秋競馬 |
 今週から舞台は中山競馬場、中京競馬場へと移り、番組上は秋競馬に。 7月から更新工事のため放映休止となっていた マルチターフビジョンも今日から運用再開となりました。 |
|
ターフビジョンアートワーク |
 また、夏の間、閉鎖されていた内馬場も開放となりました。 6月にターフビジョン裏面イラストを変更しているのを確認していましたが、裏面イラストは内馬場からしか見られないため、事実上、本日から正式公開に。 ターフビジョンアートワーク「 虹~夢・希望の架け橋~」と名付けられた 西側マルチターフビジョンと 東側ターフビジョンを一体化したイラストで、作者はお馴染みの おがわじゅりさんです。 |
|
東無料休憩所工事 |
東無料休憩所の解体工事。 整地作業もすっかり終わり、重機もいなくなっていました。 |
|
謎の建造物工事 |
 また、 8月末から始まった謎の建造物工事。 先週までは工事柵が設置されていましたが、それが取り除かれ、全容が明らかに! レース中継用の映像撮影塔とかなのかなぁ… |
|
Welcomeチャンス!JRAアニバーサリー特別版 |
 次週、 9/19は毎年恒例「 JRAアニバーサリー」として、各種イベントが予定されていますが、通常は東京競馬開催日でしか実施されない「 Welcomeチャンス!」を9/17,18,19の3日間、特別に実施するとのことです。 |
|
場内飲食店 |
|
|
東京競馬場グルメ:冷やしコロッケとりそば〔馬そば深大寺〕 |
 昼メシは営業再開となった内馬場の 「馬そば深大寺」へ。 まだ冷やしメニューが提供されていたので「 冷やしコロッケとりそば」を注文。 すると、そばが生麺から冷凍麺に変わっていた! 馬そば深大寺は場内に2店舗あり、 フジビュースタンド4F店は冷凍麺、 内馬場店は生麺と違いがあり、ここの生麺が好きだったのに… ただ、 過去にもこういうことがあったので、今回も一時的なもの!? |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 馬そば深大寺(うまそばじんだいじ) | 場所: | 馬場内投票所A南側 | 詳細: | | 注文: | 冷やしコロッケとりそば大盛り | 値段: | 810円 |
|
|
|
|
馬にかかわるいろいろなおしごと~獣医師馬のお医者さん~ |
その後、 JRA競馬博物館へ行ってみる。 今日から「 馬にかかわるいろいろなおしごと~獣医師馬のお医者さん~」と題した展示が始まったので。 |  |  |
|
|
エリザベス女王追悼 |
また、昨日、英国のエリザベス女王が96歳でお亡くなりになったという訃報が。
エリザベス女王は競馬の発展に尽くされた方で、JRA競馬博物館にも多くの展示物がありますが、それらに追悼のメッセージが添えられていました… |  |  |
|
|
|