| 2022年9月 | 2022年10月 | 2022年11月 | 2022年10月23日(日)の競馬日記東京競馬場 |
|
秋晴れの東京競馬場 |
 今日は天気も良く、汗ばむほどの陽気に! 場内には、今日のメインレースが ブラジルCということから、ブラジル国旗も掲げられていました。 |
|
スマッピー投票抽選会 |
 今日はまず「 スマッピー投票抽選会」に参加! 先々週もチャレンジしたが、今日もやっぱりハズレ… |
|
東京競馬場グルメ:ミニカレーとミニフォーセット〔ニャーヴェトナム〕 |
 朝メシは フジビュースタンド1Fの 「ニャーヴェトナム」へ。 「 ミニカレーとミニフォーセット」を注文。 ここのミニカレーは立ち食いそば屋などのミニカレーと違い、意外に多い! フォーもカレーも相変わらずおいしいし、お腹いっぱいに! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | ニャーヴェトナム | 場所: | フジビュースタンド1F・33番柱付近 ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | ミニカレーとミニフォーセット | 値段: | 950円 |
|
|
|
|
今村聖奈騎手JRA女性騎手年間最多勝利 |
新潟2Rで2番人気 フェステスバントが勝ち、鞍上の 今村聖奈騎手は、2019年に 藤田菜七子騎手が記録したJRA女性騎手の年間最多勝記録を更新する44勝目を挙げ、そのインタビューの模様がターフビジョンでも放映されていました。 今年デビューしたばかりで3月からしか騎乗していないにも関わらず、この成績は立派! 7月の CBC賞では重賞初騎乗初勝利という偉業を達成するなど、今後の活躍も楽しみ! |
|
キョウエイブリッサが新馬勝ち |
 今日の2歳新馬は3鞍。 東京3Rはダート1400m戦。 勝ったのは6番人気 キョウエイブリッサ。 グレーターロンドン産駒の牡馬で、鞍上は 酒井学騎手。 |
|
フォーカルフラワーが新馬勝ち |
 続く東京4Rは芝1400m戦。 勝ったのは2番人気 フォーカルフラワー。 ロードカナロア産駒の牝馬で、鞍上は 津村明秀騎手。 |
|
ガストリックが新馬勝ち |
 さらに東京5Rは芝1800m戦。 勝ったのは4番人気 ガストリック。 ジャスタウェイ産駒の牡馬で、鞍上は 永野猛蔵騎手。 |
|
今年初の2歳1勝クラス平場戦 |
 東京6Rは今季最初となる平場の2歳1勝クラス。芝1400m。 勝ったのは1番人気 メイクアスナッチ。デビュー2連勝! ルーラーシップ産駒の牝馬で、鞍上は 戸崎圭太騎手。 |
|
東京競馬場グルメ:野菜たっぷりちゃんぽん〔みまつ〕 |
 昼メシは久々に フジビュースタンド1Fの 「みまつ」へ。 「 野菜たっぷりちゃんぽん」を注文。 思っていた以上に野菜たっぷりでまたまたお腹いっぱい! ただ、ちゃんぽん1杯で1000円オーバーはなかなか手が出しづらいなぁ… |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | みまつ | 場所: | フジビュースタンド(イースト)1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 野菜たっぷりちゃんぽん | 値段: | 1,040円 |
|
|
|
|
ブラジルCはウシュバテソーロが人気応える! |
 東京11Rはリステッド競走の ブラジルカップ。ダート2100m。 勝ったのは1番人気 ウシュバテソーロ。 オルフェーヴル産駒の牡5で、鞍上は 木幡巧也騎手。 |
|
菊花賞はアスクビクターモアが戴冠! |
 そして、 阪神競馬場ではGⅠ 菊花賞。芝3000m。 今年は 皐月賞、 日本ダービーの1,2着馬不在。 GⅠで馬券に絡んだ馬というのも 日本ダービー3着の アスクビクターモアと、 ホープフルS2着の ジャスティンパレスの2頭のみ。 結果、春のクラシックに出走せず、セントライト記念を制した上がり馬 ガイアフォースが1番人気に支持されます。 レースは12番人気 セイウンハーデスが逃げ、離れた2番手を アスクビクターモアが追走。 4コーナー手前で セイウンハーデスがバテて下がり、 アスクビクターモアが先頭に立つと、早めに後続を離して粘り込みを図るところ、7番人気 ボルドグフーシュと4番人気 ジャスティンパレスが猛然と追い込み、 アスクビクターモアと ボルドグフーシュが全く並んでのゴール。 写真判定となり、結果、 アスクビクターモアがハナ差で優勝! しかも勝ち時計は3.02.4のレコード! ディープインパクト産駒で、鞍上は 田辺裕信騎手。 現3歳のディープインパクト産駒は春のクラシックを勝てなかったため、最後の最後で 2011年桜花賞から12年連続クラシック制覇を達成! |
|
|