| 2022年9月 | 2022年10月 | 2022年11月 | 2022年10月10日(月)の競馬日記東京競馬場 |
|
来場記念品入浴剤プレゼント |
東京競馬3日間開催の最終日。 今日も朝イチで 東京競馬場へ行き「 競馬の湯入浴剤」をもらう。 |
|
東京競馬場グルメ:朝ウマい丼〔鳥駒〕 |
 朝メシは フジビュースタンド5Fの 「鳥駒」へ。 秋の新メニュー「 朝ウマい丼」を注文。 ネギトロと豆腐ハンバーグの丼。 さっぱりしていておいしかった! ちなみに11:30までの朝限定販売だったはずですが、発売開始3日目にして、好評のため終日販売に変更しましたとのこと… |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 鳥駒(とりこま) | 場所: | フジビュースタンド5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | 朝ウマい丼 | 値段: | 950円 |
|
|
|
|
東京競馬場グルメ:天皇賞秋オリジナルカクテル〔BAR2400@TOKYO〕 |
 食後に フジビュースタンド3Fの 「BAR2400@TOKYO」へ。 期間限定のオリジナルカクテル「 天皇賞秋」を注文。 昨年は同様のものをノンアルカクテルとして販売されていましたが、今年はアルコール入りに。 梅リキュール+トニックウォーター+大葉+カリカリ梅+ライムとのこと。 また、 春の日本ダービー、オークスと同じく、 ゼッケン風コースター付きもあったので、せっかくだからコースター付きに。 カクテル単品だと1000円ですが、コースター付きだと1800円。 というか、これまでゼッケン風コースターは単品価格700円だったのが、いきなり1000円に大幅値上げされていた! 以前は無料で配布されていたのに、それのデザイン違いだけで1000円はあり得ない… |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | BAR2400@TOKYO | 場所: | フジビュースタンド3F・19番柱付近 | 詳細: | | 注文: | 天皇賞秋オリジナルカクテル | 値段: | 1,000円 |
|
|
|
|
草野仁のGateJ.プラス in 東京競馬場 第1部 |
 お昼休みに、ゴール前特設ステージにて「 草野仁のGateJ.プラス in 東京競馬場 第1部」と題したトークショーが開催されました。 出演は 津島亜由子さん、 草野仁さん、 井上咲楽さんの3人。 東京競馬場で 草野仁さんは見るのは 10年ぶり! |
|
シンリョクカがデビュー勝ち |
 午後から小雨が降り出す。 そして東京5Rは芝1600mの2歳新馬戦。 勝ったのは4番人気 シンリョクカ。 サトノダイヤモンド産駒の牝馬で、鞍上は 吉田豊騎手。 |
|
マーゴットレーヴがデビュー勝ち |
 続く東京6Rはダート1400mの2歳新馬戦。 勝ったのは6番人気 マーゴットレーヴ。 エスポワールシチー産駒の牝馬で、鞍上は 三浦皇成騎手。 |
|
東京競馬場グルメ:炙り焼豚カレー〔俺の生きる道〕 |
 その後、昼メシは フジビュースタンド1Fの 「俺の生きる道」へ。 新メニュー「 炙り焼豚カレー」を注文。 俺道カレーに、この店自慢の炙り焼豚をトッピングしたもの。 相変わらずボリュームたっぷりでお腹いっぱい! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | 俺の生きる道 | 場所: | フジビュースタンド1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 炙り焼豚カレー | 値段: | 1,100円 |
|
|
|
|
グリーンチャンネルCはデシエルトがレコード勝ち! |
今日の東京メインは グリーンチャンネルカップ。 今年から距離が1ハロン延びてダート1600m戦に。 勝ったのは2番人気 デシエルト。 日本ダービー15着以来の秋初戦を1.33.5のレコードで快勝! ドレフォン産駒の牡3で、鞍上は 戸崎圭太騎手。 |
|
草野仁のGateJ.プラス in 東京競馬場 第2部 |
 最終レース終了後、今度はパドックにて「 草野仁のGateJ.プラス in 東京競馬場 第2部」が行われました。 出演は第1部と同じく 津島亜由子さん、 草野仁さん、 井上咲楽さんの3人。 |
|
|