| |  | 2023年12月 | 2024年1月 | 2024年2月 |  | 2024年1月28日(日)の競馬日記東京競馬場 | 
 
 | 
| 競馬場イベント参加アプリ | 
| 東京競馬冬開催2日目。 今日は競馬場イベント参加アプリ で「東京競馬場GⅠメモリアル抽選会 」と「白毛図鑑純白のサラブレッドオリジナルポストカードプレゼント 」の抽選がありましたが、ともにハズレ。 また「Welcomeチャンス! 」は「UMACA de Wチャンス! 」の対象日でしたが、こちらもハズレ。 今年もやっぱりツキがない… | 
|   | 
| 東京競馬場グルメ:鶏南蛮そば〔ときわ家〕 | 
|  朝メシはフジビュースタンド6F にある「ときわ家」 へ。 朝限定メニューに新しく登場した「鶏南蛮そば 」を注文。 鶏肉、シメジ、シイタケ、ネギなどの具材がたっぷりで、鶏の出汁も効いたそばはおいしかったし、さらにとろろ付き。 ただ、もともと熱々というわけではなく、とろろを投入して山かけにすると、さらにつゆの温度が下がり、ちょっとぬる過ぎだなぁという感じ… | 
| |  | | 東京競馬場グルメインフォメーション| お店: | ときわ家 |  | 場所: | フジビュースタンド6F |  | 詳細: |  |  | 注文: | 鶏南蛮そば |  | 値段: | 1,280円 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
| ダート新馬戦はウンガイソウテンがデビュー勝ち! | 
|  東京2Rは3歳新馬戦。ダート1400m。 勝ったのは2番人気ウンガイソウテン 。 ダノンレジェンド産駒の牡馬で、鞍上は石川裕紀人 騎手。 | 
|   | 
| スポーツ報知根岸S予想検討会 | 
|  昼休み、ゴール前特設ステージ で「スポーツ報知根岸ステークス予想検討会 」と題したトークショーが行われました。 出演は田中歩 さん、大上賢一郎 さん、角田晨 さん、馬トクさん とのこと。 | 
|   | 
| 芝新馬戦はマルコタージュがデビュー勝ち! | 
|  東京5Rは3歳新馬戦。芝1800m。 勝ったのは5番人気マルコタージュ 。 ドゥラメンテ産駒の牝馬で、鞍上は杉原誠人 騎手。 | 
|   | 
| 東京競馬場グルメ:ビーフ勝めし〔グッドスマイル〕 | 
|  昼メシはフジビュースタンド5F の「グッドスマイル」 へ。 新メニュー「ビーフ勝めし 」を注文。 兵庫県加古川市のご当地グルメ「加古川かつめし 」をイメージした商品とのこと。 デミグラスソースで味付けされた牛カツ丼。ウマい! | 
| |  | | 東京競馬場グルメインフォメーション| お店: | グッドスマイル |  | 場所: | フジビュースタンド5F・13番柱付近 |  | 詳細: |  |  | 注文: | ビーフ勝めし |  | 値段: | 1,200円 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
| 東京競馬場グルメ:カルビステーキ〔ペッパーランチ〕 | 
|  さらに午後、フジビュースタンド3F の「ペッパーランチ」 へ。 新メニュー「カルビステーキ180g 」を注文。 肉は少々噛み応えがあったが、ペッパーランチにしては及第点。 成型肉のようなサーロインペッパーステーキ と同価格だし、それと比べたらちゃんとした肉感があって、個人的にはこちらの方が断然おいしかった! | 
| |  | | 東京競馬場グルメインフォメーション| お店: | ペッパーランチ |  | 場所: | フジビュースタンド3F・22番柱付近 |  | 詳細: |  |  | 注文: | カルビステーキ180g |  | 値段: | 1,400円 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
| 東京競馬場グルメ:左馬ベビーカステラ〔Twodays〕 | 
|  食後に内馬場の「Twodays」 へ。 新メニュー「左馬ベビーカステラ 」を注文。 甘さ控えめのベビーカステラ15個のうち、6個に縁起の良い「左馬 」の焼印が押されたもの。 つーか、全部じゃないんだ。 ただ、焼印ない方がふわふわでおいしい! | 
| |  | | 東京競馬場グルメインフォメーション| お店: | Twodays |  | 場所: | 馬場内投票所A東側 |  | 詳細: |  |  | 注文: | 左馬ベビーカステラ |  | 値段: | 500円 | 
 | 
 | 
 | 
|   | 
| 乗馬の展示コーナー | 
|  開催2日目の乗馬の展示コーナー 。 今日はキュリオ 、ボウダンサー 、バルロヴェント の3頭が展示されていました。 | 
|   | 
| 誘導馬 | 
|  また、メインレースの誘導馬 。クリプトグラム 、サトノソルタス 、シークレットパス 、ミライヘノツバサ の4頭が務めていました。 | 
|   | 
| 根岸Sはエンペラーワケアが人気に応える! | 
|  東京11RはフェブラリーS のステップレースとなるGⅢ根岸ステークス 。ダート1400m。 勝ったのは1番人気エンペラーワケア 。 ロードカナロア産駒の牡4で、鞍上は川田将雅 騎手。 デビュー戦を芝で負け、2戦目からダートを使われて6戦5勝2着1回、そして3連勝で重賞初制覇! | 
|   | 
| ファンタジックホースショー | 
|  最終レース終了後、パドックで「ファンタジックホースショー 」が行われました。 演者はいつものアクロバットデマッサ とJRA工藤職員です。 | 
|  | 
|  |