| 2017年10月 | 2017年11月 | 2017年12月 | 2017年11月18日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
ラーメン優駿2017秋の陣 |
 今日は朝から曇り空。 そしてとにかく寒い! そんななか、まずは 東京競馬場メガグルメフェスティバルへ。 今週も引き続き「 ラーメン優駿2017秋の陣」を開催! 出店していたのは「 麺家いろは@富山」「 なんつッ亭@神奈川」「 灯花@東京」「 四つ葉@埼玉」「 麺ゃ雄@東京」「 花鳥風月@山形」「 麺屋宗@東京」「 我武者羅@東京」といったラインナップ。 |
|
宇和島真鯛塩ラーメン |
そのうち気になったお店を2軒まわる。
まずは「灯花」という店で「宇和島真鯛塩ラーメン」800円。
スープは非常にあっさり!
まずまずおいしい。 |  |  |
|
|
漬チャーシュー海老ワンタンメン |
続いて酒田ラーメンの「花鳥風月」という店で「漬チャーシュー海老ワンタンメン」800円。
正統派の醤油ちぢれ麺。
そして酒田ラーメンといえば、もちろんワンタンで、そのワンタンはプリプリとした海老が入ったエビワンタン。
やっぱ酒田ラーメンはおいしいなぁ。 |  |  |
|
|
radikoキャンペーン |
今日は場内各所で「radiko」のキャンペーンが行われていました。
radikoとは、ラジオを聴けるスマホアプリで、radikoがインストールされているスマホ画面を見せるとイヤホンが無料でもらえるとのことで、自分もひとついただく。 |  |  |
|
|
オカダカズチカスペシャルトークショー |
 13:00より センターコートでは、 新日本プロレスの オカダカズチカ選手のスペシャルトークショーが行われました。 競馬ネタというよりはプロレスネタが多かった感じ。 今日はやっぱり雨でしたとか言うと、会場から笑い声が漏れていたので、 オカダカズチカ選手というのは雨男で有名とか? 自分はプロレスとか全く知らないので、よくわからなかったけど… |
|
秋陽JSはシンキングダンサーが優勝! |
|
|
サクセスブロッケンジャンピングホースショー |
 その後、14:30から 乗馬センターで「 サクセスブロッケンジャンピングホースショー」が行われる予定でしたが、午後から雨が降り出し、残念ながら中止となってしまいました。 |
|
乗馬の展示コーナー |
乗馬の展示コーナー。 今日は ディオス、 ゴット、 アロヒラニの3頭が展示されていました。 とはいっても、雨が強くなり始めた午後には展示も中止されていましたが。 |
|
東スポ杯2歳Sはワグネリアンが人気に応える! |
 東京メインはGⅢ 東京スポーツ杯2歳ステークス。芝1800m。 7頭立てと少頭数での競馬となり、1番人気の ワグネリアンが快勝! ディープインパクト産駒で、鞍上は 福永祐一騎手。 同馬はこれで、新馬-野路菊Sに続き、デビューから3連勝! |
|
有馬記念ファン投票 |
 ちなみに今日から 有馬記念ファン投票の受付が始まりました。 ファン投票用紙は、昨年の優勝馬 サトノダイヤモンドではなく、何故だか ジェンティルドンナ… |
|
ジャパンカップグッズ |
 帰り際、 ターフィーショップに立ち寄り、 ジャパンカップカラビナを購入してく。 1個500円。 特に何に使うかには決めてないが、あれば何かに使うかなぁという感じ… |
|
|