| 2018年9月 | 2018年10月 | 2018年11月 | 2018年10月27日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場オータムメガグルメフェスティバル「北の味!北海グルメフェス」 |
 今日は朝方に少々雨が残りましたが、昼間は回復して良い天気に! まずは 東京競馬場オータムメガグルメフェスティバル「 北の味!北海グルメフェス」へ。 昼どきでもそんなに混んでいなかったので「 浜形水産」で「 豪快三色弁当」1500円。 イクラ、カニ、ウニの豪華3点盛り! うまい! |
|
焼肉ダイニングべこ亭 |
10/6から期間限定でオープンしている 「べこ亭」。 明日で閉店になるため、最後にもう1回行ってみることに。 「 牛タンピタサンドセット」700円。 牛タンピタサンドに、 ポテトフライと500mlのペットボトルのセット。 ピタサンドに挟んであるお肉はめちゃめちゃ柔らかく、口の中に入れた途端に溶けてなくなる感じ。逆に言うと、肉を食べてる感がなくもないが… けど、おいしい! |
|
中津からあげ「もり山」 |
 そして フジビュースタンド1F、元 神山商店跡地に、今日から 中津からあげ「もり山」が期間限定でオープンしました! 日本唐揚協会主催の「 からあげグランプリ」 塩ダレ部門で、毎年のように最高金賞を受賞している有名店。 「 からあげS」600円を購入。 あっさりとした塩味でおいしい! そして揚げたて熱々! |
|
渡辺明棋王のアルテミスS予想トークショー |
 昼休み、 ゴール前特設ステージにて「 渡辺明棋王のアルテミスS予想トークショー」が行われました。 渡辺明棋王は、 2005年から4年連続で秋開催に来場しています。 |
|
将棋ひろば |
フジビュースタンド5Fの ワークショップひろばは「 将棋ひろば」として、プロ棋士による指導対局などが行われていました。 |
|
伊藤園大茶会 |
ローズガーデンには「 伊藤園大茶会」と題した緑のテントが設置されていました。 伊藤園といえば「 駿馬茶」で、その 駿馬茶の新デザインのペットボトルや茶葉の販売、試飲などが行われていました。 |
|
新潟物産展 |
 また、 日吉が丘では「 新潟物産展」が行われていました。 |
|
伊達市物産展 |
 さらに、同じく 日吉が丘では「 伊達市物産展」も行われていました。 最初は福島県伊達市かと思っていたら、北海道伊達市で、メジロ牧場展に合わせての出店とのこと。 飲むヨーグルトなどが販売されていました。 |
|
乗馬の展示コーナー |
乗馬の展示コーナー。 今日は 先週と同じく タリスマン、 ハショウボーイ、 マイネルラクリマの3頭が展示されていました。 |
|
来場ポイントキャンペーン |
 来場ポイントキャンペーンラッキー賞。 本日から新しい賞品が入ったとのことで、温存していた4等を交換してみる。 「 JRAオリジナルステンレスマグカップ」。 |
|
誘導馬 |
 今日の 誘導馬。 メインレースを担当していたのは サクセスブロッケン、 ダコタ、 シュガーヒル、 アルバリサでした。 |
|
アルテミスSはシェーングランツが優勝! |
 東京11RはGⅢ アルテミスステークス。 2歳牝馬限定の芝1600m戦。 勝ったのは6番人気 シェーングランツ。 ディープインパクト産駒でソウルスターリングの半弟という超良血馬! 鞍上は 武豊騎手。 |
|
|