| 2021年10月 | 2021年11月 | 2021年12月 | 2021年11月13日(土)の競馬日記東京競馬場 |
|
東京競馬場 |
 今日もなんとかスマートシート入場券を確保できたので 東京競馬場へ。 入場時には 先週と同じく「 飲食店割引クーポンくじ」の他に「 がんばろう府中!東京競馬場スクラッチ!」と「 フォーツールズペン」の配布もありました。 フォーツールズペンは、先週は土日とも青でしたが、今日は赤。 何色かあって、ランダムに配られてる? ちなみに今日は非常に良い天気で、日なたに出ると11月とは思えぬほど暑い! |
|
ジャパンオータムインターナショナル |
|
|
キッチンワゴン屋台 |
 今週もまた、フジビュースタンド2Fの ファストフードプラザ屋外にキッチンワゴン屋台が出店していました。 先週とはお店が変わり、ピザ屋「 T'S-STYLE」と中津からあげ「 華鳥」の2軒です。 |
|
東京競馬場グルメ:天玉そば〔キャロットおざわ〕 |
 昼メシは メモリアルスタンドB1Fの 「キャロットおざわ」へ。 先週から約1年8ヶ月ぶりに営業再開したお店で、通常はお弁当の販売がメインですが、他店同様にメニューが絞られており、主にそば/うどんだけが販売されているだけなので、そのなかから「 天玉そば」を注文。 器いっぱいのかき揚げと生卵。おいしい! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | キャロットおざわ | 場所: | メモリアルスタンドB1F ファストフードプラザ | 詳細: | | 注文: | 天玉そば | 値段: | 500円 |
|
|
|
|
東京競馬場グルメ:ヒレかつ弁当〔とん勝武蔵〕 |
 午後、 フジビュースタンド5Fの レストランプラザにある 「とん勝武蔵」へ。 今春の営業再開以降、お持ち帰り専用メニューが新たに設定されており、そのなかから「 ヒレかつ弁当」を購入。 店内で食べる ヒレかつ定食は200円高いけど、ご飯やキャベツなどがお替りできて、とんかつも揚げたてサクサクだが、お弁当は作り置きだったのでそうはいかなかったが、それでもここのとんかつはおいしい! |
 | 東京競馬場グルメインフォメーションお店: | とん勝武蔵 | 場所: | フジビュースタンド5F レストランプラザ | 詳細: | | 注文: | ヒレかつ弁当 | 値段: | 1,480円 |
|
|
|
|
武蔵野Sでソリストサンダーが重賞初制覇! |
 今日の東京メインレースはGⅢ 武蔵野ステークス。ダート1600m。 勝ったのは3番人気 ソリストサンダー。 昨年の2着馬で、かしわ記念2着、南部杯3着などJpnⅠでの好走実績もありますが、重賞は初制覇! トビーズコーナー産駒の牡6で、鞍上は 戸崎圭太騎手。 |
|
|